➡ 2023〜2024年度 第47代中尾会長 例会・事業報告

2025〜2026年度 第49代菅尾会長 スローガン

目次

会長あいさつ

スローガン:人へ・地球へ・未来のために~We Serve

私たちのライオンズクラブの活動には、地域社会に貢献し、未来を見据えた発展を目指すという重要な使命があります。未来に向けた活動は、これからの私たちにおいて大きなテーマです。

まず、持続可能な環境観光の未来を描いていくことが求められます。感動や学びを提供し訪問者に対して、自然環境や地域文化を尊重しつつ、単なる娯楽を超え地域社会が持つ自然や文化の価値を高めることが重要です。

また、子どもの未来に対する取組も忘れてはならない要素です。健全な成長と明るい未来のために、教育支援・健康の維持・青少年健全育成活動を通じて、子どもたちが社会に貢献できる人材として成長することを支援していきます。

さらに、高齢者支援も重要な活動の一つです。高齢者支援には、専門知識やスキルが必要となります。会員の人材育成を積極的に行い、支援を提供できる体制を整備していく必要があります。行政や医療機関、福祉施設など様々な機関との連携をとり高齢者支援を目指します。

私の好きな言葉に、ヨーロッパでは古くから使われている「One for all ,all for one」「一人はみんなのために、みんなは一人のために」チームプレイの精神を表す言葉であります。一人ひとりが同じ方向を向いており、目標に向かって自分の足で立っていることが大事です。私たちの活動が未来の世代に引き継がれることを目指し次世代に美しい自然と豊かな文化を残すために力を尽くしてまいります。地域の未来を共に育てていきましょう。

皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。

久居ライオンズクラブ 第49代 会長
菅尾 充孝

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次